“MIYAVI SAKE”にぴったりの専用グラスを
WIZY限定で予約販売
MIYAVIが京都・伏見最古の蔵元「月の桂」とタッグを組んだ新しい日本酒ブランド“MIYAVI SAKE”。
世界へ挑戦し続けるMIYAVIと、日本を代表する酒処、京都・伏見最古の蔵元「月の桂」の四代目当主、増田徳兵衛氏との偶然の出会いにより、世界を目指す新しい日本酒ブランド「MIYAVI SAKE」が産まれました。
今回はそんな“MIYAVI SAKE”をより楽しめる、純米大吟醸グラス/純米酒グラス 2種類の専用オリジナルグラスをWIZY限定で予約販売することが決定!
このグラスをゲットして、ぜひ“MIYAVI SAKE”を堪能してください。
“MIYAVI SAKE”
MIYAVIと「月の桂」十四代目当主である増田徳兵衛との出会いは、ある偶然から産まれました。
常に日本の素晴らしさをもっと世界に発信していきたいと考えていたMIYAVIは、ある日、京都伏見に雅(みやび)な酒がある。という噂を耳にしました。
そして、それは酒処 伏見で最古の酒蔵だと。
MIYAVIが「月の桂」を訪ねたのは2018年秋のことでした。
実際に酒造りの工程を見学したMIYAVIは、その奥深さ、丁寧さ、「月の桂」が造り出す味、香り、こだわり、伝統、その歴史の重みに感銘を受け、その場で徳兵衛氏と意気投合し、共に世界を目指す「MIYAVI SAKE」を創ることを決心しました。
MIYAVIと増田徳兵衛は議論を重ね、一年掛けて準備してまいりました。満を持して創られた「MIYAVI SAKE」は、熟成純米大吟醸酒「MIYAVI SAKE PREMIUM」、純米大吟醸酒「MIYAVI SAKE STANDARD」、純米酒「MIYAVI SAKE LIGHT」、純米スパークリング酒「MIYAVI SAKE SPARKLING」の4種。
ギターを武器に世界を躍らせてきたMIYAVIが、今、京都 伏見、最古の酒蔵「月の桂」とタッグを組んで、世界を、酔わせます。
●MIYAVI SAKEグラス製造:木本硝子
江戸下町の硝子職人が伝統的に受け継いできた、磨き・カッティング・サンドブラスト加工など職人の技術と精神がこもった硝子の全てをプロデュースする、世界にMade in Tokyoのクオリティーを誇る、木本硝子株式会社が製造を担当。
日本の食文化の中心である、日本酒の素晴らしさを世界に広めていくMIYAVIの考えに共感いただき製造を快諾いただきました。
■HP
●グラスの選定
類稀なる味覚の持ち主であり、いま最も予約が困難な日本酒BARの一つ「赤星とくまがい」(港区麻布十番)のオーナーである酒ソムリエ〝赤星慶太〟氏が選定を行う。
【赤星慶太氏プロフィール】
1998年地酒のインポーターとして渡米、ニューヨークを拠点にレストランへの日本酒のコンサルティング等、酒ソムリエとして活躍。全米に日本酒を広める活動を続けてきた。
2015年帰国後、NYで出会ったシェフの熊谷道弘と「赤星とくまがい」を麻布十番にオープン。2017年にはTBSの「極~KIWAMI~坂上忍&渡部建も驚きの【日本一スゴい舌決定戦!】」で優勝。類稀なる味覚の持ち主であることが証明された。
「赤星とくまがい」は、熊谷シェフによる創作料理に赤星氏がピタッとハマる酒を400種から選び抜くという「酒と料理のペアリング」を楽しめる店としてマスコミや若い女性からも注目を集めている。(MIYAVI SAKEとのペアリングディッシュ)
赤星とくまがいでは、MIYAVI SAKEとのマリアージュを楽しむことが出来ます。
~料理名~
●MIYAVI SAKE STANDARD(純米大吟醸酒)と合わせた一皿
かつべ牛の炭火焼 辛味大根と奈良漬けのソースで
●MIYAVI SAKE LIGHT(純米酒)と合わせた料理
富山氷見産ブリと甘平のカルパッチョ カラスミがけ
■HP
ーアイテム詳細ー
純米大吟醸グラス(KIMOTO GLASS TOKYO)
MIYAVI SAKE STANDARD(純米大吟醸酒)が香りと味わいのバランスが非常に秀でている。
その特性を最大限に活かすために膨らみと余韻を楽しみむために、小ぶりでありながら香りを引き出すグラスを選ばせて頂きました。
(選定:赤星慶太)
※閲覧環境により、写真の色味が実際の商品と異なる場合がございます。ご了承下さい。
【サイズ】[約] Φ55 160ml、H 118mm M 72mm
【注意事項】※手造り硝子ですのでサイズ/容量の誤差や小さい泡などが残る場合もあります。
純米酒グラス(KIMOTO GLASS TOKYO)
お酒が繊細でありながら多層のレイヤーを持っているため、グラスにもかなり神経を注いで選びました。
特にLIGHTは香りと酸味が特徴なので口径の小さめでグラスが縦長なので繊細な酸味を感じることの出来るグラスを選ばせて頂きました。
(選定:赤星慶太)
※閲覧環境により、写真の色味が実際の商品と異なる場合がございます。ご了承下さい。
【サイズ】[約] Φ38 120ml、H 115mm M 50mm
【注意事項】※手造り硝子ですのでサイズ/容量の誤差や小さい泡などが残る場合もあります。
MIYAVIプロフィール
アーティスト / ギタリスト。
エレクトリックギターをピックを使わずに全て指で弾くという独自の“スラップ奏法”でギタリストとして世界中から注目を集め、これまでに約30カ国300公演以上のライブと共に、6度のワールドツアーを成功させている。
2015年にグラミー受賞チーム“ドリュー&シャノン”をプロデューサーに迎え全編ナッシュビルとL.A.でレコーディングされたアルバム『The Others』をリリース。また、アンジェリーナ・ジョリー監督映画「Unbroken」(2016年2月 日本公開)では俳優としてハリウッドデビューも果たした他、映画『Mission: Impossible -Rogue Nation』日本版テーマソングのアレンジ制作、SMAPへの楽曲提供をはじめ様々なアーティスト作品へ参加するなど、国内外のアーティスト / クリエイターから高い評価を受けている。
常に世界に向けて挑戦を続ける“サムライ・ギタリスト”であり、ワールドワイドに活躍する今後最も期待のおける日本人アーティストの一人である。
全世界待望のニューアルバム『Holy Nights』
2020年4月22日発売!
MIYAVI プロフィール

MIYAVI
${ comment.name }
${ comment.name }${ comment.text }