―このプロジェクトで実現したいこと―
このプロジェクトで
実現したいこと
「未来へつなぐ出会いと感動- CREATION FOR THE FUTURE -」をテーマにグリーン電力で開催する都市型ミュージック&アートフェスティバル『SYNCHRONICITY』。
そのスピンオフ企画として2017年10月12日(木)に渋谷TSUTAYA O-EASTにて「SYNCHRONICITY'17 AUTUMN LIVE!!」を開催する事が決まり、『MILKFED.』とコラボしたイベントTシャツを今回初めて制作する事となりました。
<「SYNCHRONICITY'17 AUTUMN LIVE!!」概要>
日程:2017年10月12日(木)
時間:開場 18:00/開演 19:00
会場:TSUTAYA O-EAST
出演:Charisma.com / フレンズ / Creepy Nuts
料金:前売券 3800円 / 当日券 未定 各ドリンク別
主催:EARTHTONE Inc.
企画制作:SYNCHRONICITY / -kikyu-
協力:株式会社シブヤテレビジョン
一般発売日:2017年9月2日(土)
・チケットぴあ(Pコード:342-892)
・ローソンチケット(Lコード:71926)
・イープラス(プレイガイドURL:http://eplus.jp/synchronicity17-al/)
・TSUTAYA O-EAST(03-5458-4681)
―アイテム詳細―
WIZY限定先行販売
Charisma.com×MILKFED. コラボTシャツ
フロントは、MILKFED.とCharisma.comのロゴをドッキングさせ、ボックスロゴにし、バックは、双方のロゴを縦で表現したコラボレーションデザインになっています。
◆カラー: WHITE
◆サイズ: ユニセックス
S:着丈65/バスト49/肩幅42/袖丈19
M:着丈69/バスト52/肩幅46/袖丈20
L:着丈73/バスト55/肩幅50/袖丈22
XL:着丈77/バスト58/肩幅54/袖丈24
◆素材:綿100%
※画像の色味などは実際の商品と異なる場合がございます。
フレンズ×MILKFED. コラボTシャツ
MILKFED.で人気のロゴをフレンズのイメージカラーで表現。
バックプリントにはフレンズのロゴとMILKFED.のボックスロゴがプリントされたコラボレーションデザインとなります。
◆カラー: WHITE / BLACK
◆サイズ: ユニセックス
S:着丈65/バスト49/肩幅42/袖丈19
M:着丈69/バスト52/肩幅46/袖丈20
L:着丈73/バスト55/肩幅50/袖丈22
XL:着丈77/バスト58/肩幅54/袖丈24
◆素材:綿100%
※画像の色味などは実際の商品と異なる場合がございます
SYNCHRONICITY'17 AUTUMN LIVE!!×MILKFED. コラボTシャツ
MILKFED.で人気のBOXロゴをフロントに、バックプリントにはSYNCHRONICITYのロゴに加え「SYNCHRONICITY'17 AUTUMN LIVE!!」に出演するCharisma.com、フレンズ、Creepy Nutsのロゴも入った、イベント限定のコラボ感満載のデザインになっています。
◆カラー: WHITE / BLACK
◆サイズ: ユニセックス
S:着丈65/バスト49/肩幅42/袖丈19
M:着丈69/バスト52/肩幅46/袖丈20
L:着丈73/バスト55/肩幅50/袖丈22
XL:着丈77/バスト58/肩幅54/袖丈24
◆素材:綿100%
※画像の色味などは実際の商品と異なる場合がございます
■商品のお届け日について
配送日は、2017年12月中旬頃のお届けを予定しています。
■MILKFED.とは
1995年、ソフィア・コッポラが幼少時代からの友人ステファニー・ハイマンをパートナーにMILKFED.をスタートさせました。
X-girlを立ち上げたsonic youthと交友関係にあったソフィア・コッポラは、ニューヨークでゲリラ的に行なわれたX-girlのファッションショーに参加するなど、X-girlに携わり、影響を受け、 自分でもブランドをスタートさせようと立ち上げたのがMILKFED.です。
CONCEPT
「エレガント」「カジュアル」をコンセプトに
日常で見慣れたベーシックアイテムにガーリーな味付けをしたワードローブ。
流行をリアルなスタイリングに落とし込み、シンプルな中にオーラが漂う
エイジレスな女性のカジュアルスタイルを提案します。
■SYNCHRONICITYとは
『SYNCHRONICITY』とは、「未来へつなぐ出会いと感動- CREATION FOR THE FUTURE -」をテーマにグリーン電力で開催する都市型ミュージック&アートフェスティバル。音楽・人のクロスオーバーをコンセプトに、熱いエネルギーの集まる” 都市” にフォーカスして開催。今年13年目を迎える。
HP:https://synchronicity.tv/festival/
■Charisma.com
2011年に結成。MCいつかとDJゴンチによるラップユニット。
YouTubeに投稿した動画が話題を呼び、2013年「アイアイシンドローム」にて現役OLラップユニットとしてデビュー。ポップなビジュアルとは裏腹に、日常生活で生じるストレスを毒たっぷりのキレがあるリリックで描いていく。いつかのスキルフルなフロウと一度聞いたら耳から離れないサウンドがこれまでにないジャンルを生み出している。2015年に満を持してWarner Music Japan/Atlantic Japanよりメジャーデビュー。2016年11月にOLを引退。2017年3月22日に、メジャー初となるフルアルバムをリリース。
HP:http://official-charisma.com/
■フレンズ
2015年結成、男女混合5人組バンド。
斜め上からライフスタイル、友情や恋愛を、オフビートなユーモアを交えて、独自のポップ・ミュージックに仕立て上げている話題の自称「神泉系バンド」。
■Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) 
MCバトル日本一のラッパー「R-指定」とターンテーブリストであり、トラックメイカーとして活躍する「DJ 松永」による1MC1DJユニット。業界屈指のスキルを持つこの2人だからこそ実現できる唯一無二のライブパフォーマンスは必見。これまでにリリースされたMINI ALBUM「たりないふたり」、「助演男優賞」はスマッシュヒットを記録。
テレビや雑誌を始め、数多くのメディアにも取り上げられ、ラジオではニッポン放送「オールナイトニッポン R」のパーソナリティを務めるなど、話題に事欠かない。
現場でも、クラブやライブハウスから大型ロックフェスまで、シーンを問わず数多くの観客を魅了している。
Eggs とは

タワーレコード、NTTドコモ、レコチョクの3社が音楽を志す全てのアーティストと、音楽を愛する全てのリスナーを応援する「Eggsプロジェクト」を展開。このプロジェクトが提供する未知なるアーティストを発見、発掘できる無料音楽プラットフォームが「Eggs」です。
Eggs プロフィール

未知なるアーティストと出会える無料音楽プレイヤー