マイナビBLITZ赤坂公演のライブ映像ダウンロードコード付き!
8/7発売 NEWミニアルバム『GUZMANIA』を期間限定予約販売!!
8/7(水)に、SAKANAMONにとって通算5枚目となるミニアルバム『GUZMANIA』のリリースが決定!
そこで、今回WIZYでは、このミニアルバム『GUZMANIA』と4/7に開催されたワンマンツアーファイナル公演(@マイナビBLITZ赤坂)のライブ映像8曲を視聴できるダウンロードコードをセットにして予約販売!!
他では観られないライブ映像のダウンロードコードがGETできるのはWIZYだけ!
期間限定での販売となるので、皆さまこの機会をお見逃しなく!!
―アイテム詳細―
『GUZMANIA』
3ピースギターロックバンドSAKANAMONが8/7(水)に通算5枚目となる待望のミニアルバムをリリース!!
「明るい日陰で育つ」特性を持つ観葉植物「GUZMANIA」をアルバムタイトルに冠した今作は、CDジャケットに日本が誇るアニメーション作家・絵本作家の山村浩二氏による書き下ろしとなり、新曲5曲の他にフェイクドキュメンタリー映画「SAKANAMON THE MOVIE ~サカナモンは、なぜ売れないのか~」のエンディング曲として書き下ろした「箱人間」やマイナビBLITZ赤坂公演のライブテイクを収録した豪華な内容となっています!
※画像はイメージです。
【発売日】2019/8/7(水)
【価格】¥2,500円(税込)
【フォーマット】CD
【規格品番】TLTO-015
【収録内容】
1. 並行世界のすゝめ
2. SECRET ROCK'N'ROLLER
3. 箱人間
4. YAMINABE
5. BAN BAN ALIEN
6. 矢文
7. 反照(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
8. リーマンビートボックス(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
9. テヲフル(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
10. ロックバンド(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
ライブ映像ダウンロードコード(PlayPASS)
タワーレコード購入者特典として配布される4/7のマイナビBLITZ赤坂公演のライブ映像4曲に加え、同日のライブテイクから「反照」「リーマンビートボックス」「テヲフル」「ロックバンド」を追加した合計8曲をダウンロードしてスマホ専用の楽曲・動画再生アプリ「プレイパス」で映像をお楽しみいただけます!
※画像はイメージです。
【収録映像内容】
1. 反照(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
2. 不明確な正解(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
3. 爆発ダイヤモンド(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
4. リーマンビートボックス(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
5. 邯鄲の夢(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
6. アフターイメージ(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
7. テヲフル(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
8. ロックバンド(2019.04.07@マイナビBLITZ赤坂)
※「ライブ映像ダウンロードコード」は、2019年8月7日、Myページおよびご購入時にご登録いただいたメールアドレス宛にご案内いたします(mail.wizy.jpドメインを受信できるよう設定してください)。
※ダウンロードコードは複数ご購入いただいても、1コードのみの配信となります。
※複数のコードをご希望の場合は、異なるクラブレコチョク アカウントでログインのうえ、必要な人からサポートを実施してください。
※収録内容は予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
※「ライブ映像ダウンロードコード」は、映像をスマートフォンで簡単に再生できる「プレイパス(PlayPASS)」での提供となります。他形式での提供はできません。
SAKANAMON プロフィール
「聴く人の生活の“肴”になるような音楽を作りたい」という願いを込めて“SAKANAMON”と命名。
2009年より現在の編成で都内を中心に活動開始した、藤森元生(Vo/G)、森野 光晴(B)、木村浩大(Dr)の3ピースギターロックバンド。
2011年にリリースした1stミニアルバム「浮遊ギミック」が話題を呼びスマッシュヒット、2012年12月5日 初のフルアルバム「na」でメジャーデビュー。
2017年、5月10日にshibuya eggmanのレーベルである「murffin discs」内に発足した新ロックレーベル「TALTO」よりニューミニアルバム「cue」(読み:キュー)をリリース。
11月には結成10周年を迎え、2018年1月にはフルアルバム「・・・」(読み:テンテンテン)をリリース。
日本語の解体と再構築を自由自在に繰り返し紡ぎ出す独特のシュールな歌詞世界に、中毒性の高いポップなメロディーはまさに“肴者世界”。
“サカなもん”という摩訶不思議なマスコットキャラクターを従え独特のライヴパフォーマンスを展開中。
SAKANAMON プロフィール

SAKANAMON
${ comment.name }
${ comment.name }${ comment.text }