4thアルバム『PARADISE』リリースを機に、ライブとはまた一味違ったKEYTALKファンのみんなと楽しく遊べる企画を、リアル謎解きゲームの専門レーベル「よだかのレコード」さんとともに考えました!!
題して「PARADISE大作戦」
KEYTALKのことを知っていれば知っているほど、解きやすくなるはず!?
僕らのことをもっと深く知ってもらうきっかけにもなると思うので、奮ってゲームに参加して下さい!!
(KEYTALK)
舞台となるのは「下北沢」の街。
日頃からKEYTALKさんを応援している街、下北沢ならではの【特別な謎解きゲーム】になっています。
今回は「下北沢南口商店会」にご協力いただき、様々な謎を仕込ませていただきました。
KEYTALKさんやニューアルバム『PARADISE』、下北沢にちなんだものもご用意しています。
ボリュームとしては10~15問程度で、謎解き初心者の方でも楽しんで頂ける内容になっています。
皆様、是非挑戦して下さい。
(ドラマチック謎解きゲーム/よだかのレコード)
―KEYTALKリアル謎解きゲーム概要―
Mission
「PARADISE大作戦~下北沢に潜入し、ヒミツのカギを手に入れろ!」
開催期間:2017/3/15(水) ~ 2017/5/7(日)
開催時間:12:00 ~ 20:00
場所:下北沢南口商店街エリア内
参加条件:謎解きキットの購入
【ゲームの遊び方】
①WIZYで謎解きキットを含むアイテムを購入し、手元に届くのを待つ
↓
②届いたら、謎解きキットと特製ボールペン・ラバーバンドを手に下北沢へ
↓
③ブックのQRコードをスマホで読み取り、KEYTALKからミッションを受ける
↓
④ブックとMAPを手掛かりに、下北沢南口商店街に隠されたヒントを探し、ミッションを解く
↓
⑤答えが分かったらスマホで入力、正解すると新たなミッションが与えられる
↓
⑥すべてのミッションをクリアした者のみ、特設サイトから特典を入手できる
遠方などで「どうしても下北沢に行けないよー」という方のために「WEB版」もご用意しました!スマホと謎解きキットがあれば、どこででも遊べます♪
※謎解きキットの内容は「通常版」と同じです
謎をすべて解いた方への特典!
1. 抽選で300名様をKEYTALKメンバーも参加するトークイベントにご招待!
2. 衝撃のラスト!? KEYTALKの(秘)エンディング動画がご覧頂けます!
3. KEYTALKとの絆が深まる!(かも?)
【トークイベント概要】
実施日:3/28(火)
時間:夕方~夜
開催場所:東京都内某所
※トークイベントのご応募は、3/7迄にご注文を確定頂き、3/21(火)迄に謎を解いたうえで応募いただいた方が対象となります。
※3/8以降のご注文の場合は、トークイベントにはご応募頂けませんのでご注意下さい。
※詳細については、当選者のみにご案内いたします。
▼練習問題
答えは動画メッセージのなかに隠されています
[ヒント] 答えはアルファベット4文字です
動画メッセージをみる
―アイテム詳細―
「リアル謎解きゲーム」参加に必要な謎解きキットをはじめ、4thアルバム『PARADISE』のダウンロードカード、オリジナルデザインのボールペンなど、すべて当プロジェクトオリジナルグッズです!
■謎解きキット
・謎解きブック
・シモキタPARADISE MAP
・オリジナルラバーバンド
・「秘密」の封筒
・オリジナルクリアファイル
■特製ボールペン
■ダウンロードカード
各アイテムの内容
■KEYTALKプロフィール
小野武正 a.k.a.ぺーい/ぷーき またの名を 個性の消しゴム(ギター&コーラス)
寺中友将 a.k.a.巨匠/アーロン寺中またの名を どうせパスタ 改め 損 悟空(ボーカル&ギター)
首藤義勝 a.k.a.文学少年改め宇宙人改めジョニー義勝またの名をえんぴつ 改め さやまん(ボーカル&ベース)
八木優樹 a.k.a.オムスター / 涙の貴公子センチメンタル八木 / てか八木 改め 八木三世 / アルバラーバ八木 またの名を はちもく 兼 八本木(ドラム&コーラス)
■「よだかのレコード」とは?
物語性の高い謎解き公演「ドラマチック謎解きゲーム」を中心に活動するバラエティレーベル。
2011年に結成し、2017年(現在)までに作ったイベントは100本以上。
2016年にはアニメ「とんかつDJアゲ太郎」とのコラボレーション公演や、恵比寿ザ・ガーデンプレイスでのオリジナル公演等、精力的に活動を行っている。
本プロジェクトの実行者は、「株式会社レコチョク」です。
KEYTALK × ドラマチック謎解きゲーム プロフィール

KEYTALK × ドラマチック謎解きゲーム
${ comment.name }
${ comment.name }${ comment.text }